うまうまライフ

妊婦のつれづれ日記でございまーす

タイプの違う料理家に学ぶ一汁一菜のポイント

タイプの違う料理家に2人に学ぶ一汁一菜

まず1人目。

前々回もチラッと紹介した飛田和緒さんの一汁一菜の本。

(数えてみたら我が家は飛田さんの本が多い!)

野菜食べなアカン教の敬虔な信者である私を

満たしてくれるメニューが多く、参考になります!

 

一汁一菜 飛田和緒の季節の食卓 (ジョルニの本)

一汁一菜 飛田和緒の季節の食卓 (ジョルニの本)

 

 

そしてこちら。 

f:id:umakosan:20160224220757p:plain

狙い通り。

30代半ば、働き盛りの夫さんも納得。

小林ケンタロウさんの「元気な一汁一菜 あとは白いごはんがあればいい」 

元気な一汁一菜―あとは白いごはんがあればいい

元気な一汁一菜―あとは白いごはんがあればいい

 

 この2冊。今週の献立のお題、

・食感を意識したごしらえ置き!

・働き盛りのメンズでも納得の一汁一菜or二菜!

をクリアすべく研究してみました。

 

飛田さんの料理ポイント

十分食べ応えがありそうな汁物

 (例)味噌汁のレシピページで、

  豚バラ オクラ かぼちゃ ズッキーニ とうもろこし しょうがみょうが

  ししとうがらしと多彩な具の味噌汁の紹介もありました。

  すべての汁物にここまで入れているわけではありませんが

  割と自由に入れて楽しむ事ができるようです。 

 

・味ご飯、豆ご飯、玄米ごはん何かしらご飯に入れるパターンが多く

 ここでも味のパターンを増やし満足度UP

 

・豆類、ゴーヤ、みょうが、ゆり根など豊富な食材を使ったメニューが多い!

 味付けにしても、食感にしても、調理法にしても 

 マンネリ化にならないような食材のチョイスをされている 

  

  その他ミニ感想

  世の主婦のほとんどが読めば「こんな健康的な食生活を家族に送らせたい」と

  思うんではないでしょうか飛田さんの本。

  単品のレシピ集にはない献立の組み合わせ方が勉強になります。

  四季に合わせた献立紹介で季節感も取り入れやすい。  

  

小林ケンタロウさんの料理ポイント

・揚げもんor味付け濃いぞ!なパワー系と言いたくなるメイン料理

 

・ネギや大根おろし、ゴマなど最後かけるものも大胆にワッサー!とかける

 

・ 具も汁もお椀からあふれんばかりの汁物。

 こういう目で見る満足感ってのもありそうだな...

 

・写真を見てのイメージですが野菜などそこまで繊細に切らない

 煮物系も食感がちゃんと残っていそう

 ブロッコリーやキャベツ、バリッバリッと聞こえそうです。  

 

  その他ミニ感想

  料理研究家の中で男性ファンの多そうな小林ケンタロウさん。

  説明文からも「どかんといきます」「元気いっぱいガシガシ食べる」

  など元気になるフレーズがどんどん出てきます。

  簡素でも質素でもなく大満足な一汁一菜の食事。

  現在、ケンタロウさんは事故からの静養中との事ですが

  また元気にお料理を紹介してもらえる日を待っております!

 

 

上記のポイントを意識して今週のご飯作りをしています!

(なるべくですが...)

今週の土曜または日曜に毎週恒例の結果報告をいたします。

乞うご期待〜!

 

 

 

読んでくださってありがとうございます!

皆様からの応援、ブログ更新への活力でございます!

パイルダーオンしていただくととても嬉しいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ