うまうまライフ

妊婦のつれづれ日記でございまーす

占い好きの方ぜひ読んで!サングリアル~王への羅針盤~【読書ログ】

タロットカードの覚え方

 数年前、占い講座でタロットカードについて習いました。

そこで全部で78枚もあるタロットの覚え方のコツとして

タロットの核となるストーリーを覚えることだと聞きました。

 雑紙のタロット占いでよく見かける有名どころカードの「大アルカナ」22枚は

(「愚者」や「恋人」「死神」「運命の輪」などが入る)

わりと意味が強いので覚えられるのですが、

「小アルカナ」(木の棒やコインが何枚か描かれているようなもの)56枚は

そのストーリーを覚えないと難しく思います。

 

 

タロットではないのですが、西洋占星術の星座にも核となるストーリーがあります。

私はそれを覚えるのに石井ゆかり先生の「12星座」が良かったです。

各々の星座の説明書のようなものではなく、

核となるストーリーを石井ゆかり先生が読者が小説を読むように楽しめる

物語に落とし込み、大まかな各星座の意味合いもつかむことができる...

そんなような本です。

12星座

12星座

 

 この12星座のタロット版みたいなものが出てこないかな〜と思っておりました。

 

 

 タロットカードがモチーフになっている王宮マンガ

Twitterでこちらのマンガが発売されていることを知りました。 

サングリアル~王への羅針盤~ 1 (ビッグコミックス)

サングリアル~王への羅針盤~ 1 (ビッグコミックス)

 

 タロットカードがモチーフになっている王宮歴史もの。

タロットはカードそのもので核となるストーリーはあるものの

占い師さんや、カードを読む人によってどんなけでも

話を膨らますことができます。

他の人が解釈するタロットの世界観に興味があり、

この作者はどんなイメージなのかなと昨日早速読んでみました。

 

まだ1巻なので数枚のタロットカードしか出ていないのですが、

占いのとらえ方、タロットカードの意味性など考え込まれており

タロットファンとしても「おおっ!読み応えありそう!」とワクワクします。

また、私は惣領冬美先生の「チェーザレ」のような王宮歴史ものも好きなので

2方向から好みを掴まれてしまい、ほんと嬉しい...。

月間連載ものなのでタロット大元のストーリーより、

よりエンタメ性の強い話の展開になると思いますが

コミックには出てきたカードの説明もありタロットを知らない人でも

楽しみながらシレッとカードの意味も覚えていけそうな内容です。

 

タロットをモチーフにするとなると、ある程度長期連載してくれないと

カードの枚数上完結しません...!

できれば小アルカナまで踏み込んでほしい。

絶対長期連載してね...と心から応援しております...。

 

 (記事アップ時には週刊と書いてしまいましたが月刊連載とのこと!
                       失礼いたしました💦)

 

最後まで読んでくださりありがとうございます!

パイルダーオンしていただくととても嬉しいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

 

ありがとうございまーす!