うまうまライフ

妊婦のつれづれ日記でございまーす

【読書ログ】おめかしの引力 川上未映子さん著

文章にリズムやらセンスやら色々感じる川上さんの最新エッセイ 

おめかしの引力

おめかしの引力

 

 ぶったおれるほど最高で、おきあがれないくらい不安。

夢中にさせる、これなあに。

               (おめかしの引力 帯のメッセージより)   

ここ最近のおしゃれで、読ませる文章で、文章にその人が確立されてるなぁ

と思う作家さんといえば川上未映子さんだと思ってます。

初川上作品は「きみは赤ちゃん」という妊娠から出産までのエッセイ本。

これが圧倒的に面白く、のめり込みました。

最初の衝撃は「文章でリズム感的なものを感じさせる人がおる!」

内容ももちろん面白く、笑えて、しんみりくることもある、という良い本なんだけど

文章の中でゆっくり時を流したり、早送り再生しとるようなスピード感の時もある。

日本語の羅列なのにこんな事できるんやっ!と感動したものです。

私は実用書はよく読むけど、小説等はそこまで読んだことが無く

日本語表現ってここまでできるもんなんや!

もっと小説とか幅広く読んでいこ....。と思うほどの面白い本でした。

 

そんな川上さんの最新エッセイ、「おめかしの引力」

川上さんの思うおしゃれに関するあれやこれやの本でございます。

やっぱり.....面白かった!

 

他人からの承認が必要でなく、自分だけで成立していること

本文中に川上さんがおめかしについて定義していることの一つに

「他人からの承認が必要でなく、自分だけで成立している」

ということが書いてありました。

 

「他人からの承認が必要なく」って、本心から自分が楽しんでするって事。

そういうおしゃれ、学生時代以来、長い事してないわーっ.....!

学生時代以前は「おしゃれ」とかいまいちよく分かっていなかった

田舎っぺだったゆえ、かわいい〜と思った変なTシャツとか着てたけど。

社会人になってからは、

いわゆる「モテ服」とかそういうあからさまなのは選ばないのですが

「年相応のOLさん(とと姉さん風にいうと職業婦人)が着ていて問題のない服」

「年相応の主婦が着ていて問題のない服」が私の服選びの判断基準。

小心者な私は基準が「問題なく着れる服!」

特に仕事の客先まわりで使う服など、

自分の職場のメンバー、自分の働いてる業界のカラーとか大事。

社会人人生始めてから私にとって値段の張る必要な服ってメインは仕事着なので

「他人からの承認」が土台になるんですよね。その感覚のまま

普段着る簡単な服も「それらしい服」に焦点がいってしまう。

まわりの承認を気にしながらも服選びは楽しいものなんですけどね.....

 

だけど川上さんの「おめかしポリシー」に触れることによって

「100%自分の好きなものを買ってめかす」ということを

めちゃくちゃやってみたくなります。

どうなんだろう。好きな本とかは他の人から「アレな人」と思われつつも

ガンガン好きな本を読むじゃないですか。漫画とか、占いとか....!
それと同じ感覚で身につけるものも選んでみたいなと。

 

で、今月誕生日月なんで、ちょっと自分にご褒美的に

テンションがパッションになる感じのなにかを買いたいと思っております。

はぁ、おめかししたいのぅ〜❤︎

 

 

 

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございます!

パイルダーオンしていただくととても嬉しいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

 

ありがとうございまーす!