うまうまライフ

妊婦のつれづれ日記でございまーす

「食っていける子」というキーワード【妊娠後期】

「食っていける子」というキーワード

前々回の記事「赤ちゃんの性別はどっち?その4」でこんなシーンがありました。 

f:id:umakosan:20170221205526j:plain

この時はさらっと流してましたが、その後サル夫氏の言っていた

食っていける子」という言葉がけっこう気になっていて。

性別関係無く大事な事やんな。とは思っています。

これから少子化で日本は大変な時代になっていくのは分かります。

そんな時代に子供本人に頼まれもしないのに産むという事は

親としてはある意味すごく勝手な行為とも言えます。

そんな大それた事に若い頃はくじけるというか、

自分には無理じゃー!と思っていましたが

「どの時代に産むとしてもある程度の見通し(一時的に無理だとしても

 細々でも働いていくとか貯金とか親自身の勉強・情報収集)と

 覚悟を持って(努力し続ける)子供に対して誠実であれば

 許されるんじゃないか。」と今は思うようになりました。

実際産まれて育てるうちにしんどくて

もうそんなん....無理!と弱音を吐いていそうですが....

志としては。

 

東洋経済・「食える子」を育てる特集を読んだ!

本屋さんをウロウロしてたらタイムリーにこんな雑誌を発見。

 東洋経済さんの特集が「食える子を育てる」でした。

 背表紙の広告がレクサスだったから「お呼びでないですよね〜」と

思いつつも面白そうなので購入。

ポイントとしては「座学」で覚えられること以外にも

「自分で考える」力をより求められる感じになっていきそうです。

ネタバレになるのでお見せできないのですが

「費用対効果で見る習い事・

 習い事それぞれ(水泳、そろばん、ボーイスカウト、ピアノetc)で

 身につくスキルや

 実際にどれくらいの人数がその習い事を受けていて、どれくらいの

 コストがかかるか」

がグラフ等で分析されている特集と

奈良市立一条高校の「食える力を鍛える授業」の特集が良かったです。

 

f:id:umakosan:20170221205546j:plain

 

 

 

オマケ・出ない順 試験にでない英単語のご紹介 

f:id:umakosan:20170221205603j:plain

 

Twitterで人気の「出ない順TOEIC英単語(試験に出ない)」さん @NISE_TOEIC
のTweet内容がまとめられた本です。

最近のTweetではこちらがお気に入り....

 

 

サル夫さん曰く、単語自体はしょうもない下ネタだったりするけど

文章の使い方などが参考になるとのこと。

わたしもTwitterフォローして楽しませてもらっています。

 

出ない順 試験に出ない英単語 文庫版

出ない順 試験に出ない英単語 文庫版

 

 

 

 

 最後まで読んでいただいてありがとうございます!
ポチりしていただけると嬉しいです!

  

にほんブログ村 マタニティーブログへ
にほんブログ村

 

ありがとうございましたー!